ホーム > 桧原苑のツボ

  • 職員体験談
  • 研修風景
  • イベント風景
  • ※体験談は平成29年度のものです
    ケアワーカー2年目になって
    吉川 芹奈
    今年でケアワーカー2年目になりました。1年目とはまた違った役割やプレッシャーもありますがご入居者様の笑顔や「ありがとう」 の言葉に元気をいただきながら取り組んでいます。職員間でもコミュニケーション濃度が上がり、沢山支えていただきながらようやくチームとして仕事をする重要さを実感し始めています。2年目に入る少し前に従来型からユニット型への施設の移行も経験させていただきました。現在私が配属されているユニットでは認知症の方が多くいらっしゃり、コミュニケーションの場面で日々奮闘しています。お風呂が嫌いな方ではないのにお風呂に行きますよとお誘いすると拒否が聞かれる方等様々な方がいらっしゃるので声掛けの仕方・タイミングを先輩方の背中を見つつ自分でも引き出しを増やしています。又、2年目に入り、 新たな近い目標として資格取得を目指しています。先輩方とともに現場で学ぶ事に加え、自身でもより多くの知識を身に付け技術向上に生かしたいと感じました。向上心と積極性を大切に少しでもユニットメンバーやフロアメンバーの皆さんに貢献できるよう取り組んでいきたいと思っています。
    やりがいを見付ける

    私は普段、事務室で会計を主体とした事務作業を行っています。といっても総務課とは、その名の通り総合的な業務を行う為、時には外仕事をすることもあります。

    前職では建築関係の仕事をしていましたが、畑違いな職種だとしても「やりがい」というものは共通していると思います。

    桧原苑は研修も充実しており、職員のスキルアップを全力で支援してくれます。また、何かにチャレンジしようという職員に対しても周囲が協力してくれるような暖かい職場です。

    そんな恵まれた環境の中で、日々の業務にやりがいを見付けて、毎日楽しく仕事をしていきたいと感じております。

    総務課
    三浦 寛武
    入職して感じていること
    増原 栞里

    私は大学で、介護や福祉とは全く関係の無い、美術の分野を専攻していました。実家に祖父と祖母がいたこともあり、もともと介護の仕事に興味はありましたが、職業にするつもりはありませんでした。
     しかし、大学の活動としてワークショップをひらいたり、様々な人と接する中で、やはり高齢者と関わる仕事に就きたいと考えるようになりました。  私の地元は桧原苑と同じ、山に囲まれたような地域で、緑に溢れた環境で仕事が出来るというのも魅力的に感じて入職しました。
     就職当初は全くわからない分野で不安も大きかったのですが、先輩方の丁寧なご指導のもと、業務をやっていくうちにゆっくりと技術を身につけることが出来ました。
     入居者様の状況は日々変わっていくので、それに合ったケアを行っていくのは大変ですが、やりがいも感じます。特に入居者様から「ありがとう」や「お疲れ様」と声をかけていただいたときには、とても嬉しく、また頑張ろうという気持ちになります。
     基本的な業務には慣れましたが、それ以上はまだまだ未熟な部分も多いと思います。
     これからは自分の出来ること、絵を描いたりなど、得意なことをもっと業務の上で生かせるようにしていきたいです。

  • 職員研修会(専門研修※全8〜10回)
    主任が講師となり、6人〜8人程度の少人数で「ユニットケア」について講義とグループワーク(意見交換)を行っています。普段関わらない他のユニットの職員や他職種(看護師・リハビリ職員・相談員など)も加わるので、人間関係も広がり、楽しい時間を共有しています。「ユニットになってケアの何が変わったの?暮らしの継続ってできている?」従来型特養からユニット型特養に移行して1年が経ちました。今回の研修では、あらためて、皆でこの1年を振り返っています。
  • イベント風景

    《全ての部署が一丸となって桧原苑を支えています》
    桧原苑は、季節に応じた様々なイベントを行っております。
    参加するご利用者様が安心して楽しめるように、全ての部署が連携をとって 皆様に楽しんでいただいております。

pagetop


ご挨拶施設紹介組織紹介法人概要